文献
J-GLOBAL ID:201502210005294333   整理番号:15A1023395

次世代ロボットの実現で生まれる材料ニーズとその開発事例 樹脂フィルムのロボット分野での活用-魚型水中ロボットの開発を例に-

著者 (1件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 60-62  発行年: 2015年06月10日 
JST資料番号: L5969A  ISSN: 1346-3926  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,小型・軽量の水中ロボットを実現するために開発した,樹脂フィルムを外殻とする魚型ロボット(袋状に成型した樹脂フィルム内にモータや駆動回路,電源などの構成要素を封入したもので,モータに接続した揺動板が樹脂フィルム袋内部で動くことによりフィルム全体が変形し,魚のように水中で動作することができるロボット)を紹介した。ここでは,上記魚型水中ロボットの製作工程(ロボットの各構成要素を樹脂フィルム袋に挿入する→樹脂フィルム袋内に絶縁性の高い液体を流入する→真空包装機を用いて樹脂フィルム袋内の空気を取り除く→真空包装機のチャンバー内で樹脂フィルム袋のシーリングを行う)について説明するとともに,製作した試作機の一例を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ポリオレフィン  ,  産業用ロボット 
引用文献 (13件):
もっと見る

前のページに戻る