文献
J-GLOBAL ID:201502210083014541   整理番号:15A1133526

粘液細菌Cystobacter属種MCy9104からの珍しいクロモン含有ポリケチドであるシストクロモン類

Cystochromones, Unusual Chromone-Containing Polyketides from the Myxobacterium Cystobacter sp. MCy9104
著者 (8件):
資料名:
巻: 78  号:ページ: 2023-2028  発行年: 2015年08月 
JST資料番号: C0012B  ISSN: 0163-3864  CODEN: JNPRDF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
粘液細菌Cystobacter属種MCy9104株から,7種の新規クロモン含有ポリケチドであるシストクロモンA~Gを単離し,その構造を2D NMR分光法と高分解能MS/MSによって解明した。これらのシストクロモン類は,クロモン環のC5位にペンタデシル置換基を保有していた。基質として同位体標識酢酸ナトリウムとロイシンを用いて培養し,得られるシストクロモンAのNMRの解析を行って,ポリケチドシンターゼによる生合成経路を調査した。シストクロモンAは,ロイシンを起点として,15-メチルヘキサデカン酸が生成され,続いてこの脂肪酸からポリケチドが構築され,その後環化と芳香族化によりクロモン部位が形成され,さらに脱カルボキシル化,ヒドロキシル化を受けて合成されると推測される。シストクロモンAのグラム陽性菌,グラム陰性菌,腫瘍細胞及び各種真菌類に対する作用を観察したが64μg/mL濃度では顕著な阻害活性は見られなかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
代謝と栄養  ,  動植物,微生物のその他の産生物質 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る