文献
J-GLOBAL ID:201502210195258389   整理番号:15A0948624

5G無線接続:要求,概念および実験トライアル

5G Radio Access: Requirements, Concept and Experimental Trials
著者 (5件):
資料名:
巻: E98.B  号:ページ: 1397-1406 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: U0467A  ISSN: 1745-1345  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在,世界中で多くの事業者はロングタームエボリューション(LTE)を展開して前世代の3Gや3.5Gより少ない待ち時間と高効率のはるかに早い接続を提供しつつある。一方,LTEの進化した形で,「真の4G]モバイルブロードバンドである,さらにLTE性能を強化する最新LTEのサービス発表が進行中である。しかし,次の10年間(2020年代)の予測される課題は非常に多く,各種あるので,さらに強化した能力と新しい機能をもつ新世代モバイル通信システム,即ち第5世代(5G)システムに対してはるかに大きい必要性がある。5Gシステムの2020年までの開発を想定して,DOCOMOで,筆者等は次世代無線接続の研究を,LTEサービスを始めた直後の2010年に既に始めている。明らかになった5Gの概念は,現在のセルラモバイルとより高い周波数帯,例えばミリ波帯を含む一組の特定スペクトルと曖昧スペクトル技術による次世代の新しいスペクトル帯からなる。数年前から,筆者等は,5G実時間シミュレータの開発,広範囲の周波数帯と技術の実験およびより高い周波帯用のチャネル測定を含む,幾つかの実証活動および主要な技術の検討を行ってきた。本稿で筆者等は,5G無線接続に対する要求,概念および期待できる技術の概要を述べ,加えて,2020年までの5Gの実現に向けた道を切り開く活動の現状を紹介した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信 
引用文献 (28件):
  • [1] Cisco White Paper, “Cisco visual networking index: Global mobile data traffic forecast,” 2009-2014 reports.
  • [2] Report ITU-R M.2243 (IMT.UPDATE), WP5D, 2011.
  • [3] Ministry of Internal Affairs and Communications, Japan, “Mobile communication traffic in Japan,” Data base of ICT statistics, Dec. 2014.
  • [4] V. Vakilian, T. Wild, F. Schaich, S. ten Brink, and J.-F. Frigon, “Universal-filtered multi-carrier technique for wireless systems beyond LTE,” 2013 IEEE Globecom Workshops (GC Wkshps), pp.223-228, 2013.
  • [5] DOCOMO Press Release, “DOCOMO to develop next-generation base stations utilizing advanced C-RAN architecture for LTE-Advanced,” Feb. 2013. https://www.nttdocomo.co.jp/english/info/media_center/pr/2013/0221_00.html
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る