文献
J-GLOBAL ID:201502210394809343   整理番号:15A1047868

用途広がるイオン交換樹脂 均一小粒径キレート樹脂-レバチットMDS TP樹脂-

著者 (1件):
資料名:
巻: 63  号: 10  ページ: 70-73  発行年: 2015年09月16日 
JST資料番号: F0013B  ISSN: 0289-4343  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
塩水二次精製用キレート樹脂は均一小粒径製品が主流である。この性能をアップした均一小粒径キレート樹脂としてIDA(イミノ二酢酸)タイプのレバチットMDS TP208とAMPA(アミノメチルリン酸)タイプのレバチットMDS TP260を上市している。これらレバチットMDS TP樹脂は樹脂強度,交換運転容量に優れている。新製品レバチットMDS TP220は弱塩基性マクロポーラスタイプのアニオン樹脂であり,キレート生成能のあるビスピコリルアミンを官能基として有しており,ニッケルイオン/コバルトイオンの分離が可能という特長があり,いろいろな用途が期待できる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
吸着,イオン交換  ,  用水の化学的処理 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る