文献
J-GLOBAL ID:201502210727107848   整理番号:15A0941652

「国内外の天然ダム対策の文献紹介とその考え方」国内外で採用された天然ダム緊急対策工法

著者 (1件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 56-62  発行年: 2015年07月15日 
JST資料番号: G0196A  ISSN: 0286-8385  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
我が国における天然ダムに対して取られた緊急対策工事について1683年から1985年における12事例を紹介し,放水路を設置し早期に越流させる工法が主流であることを示した。その他,大規模な発破,パイプやトンネルによる放水路設置など人工的な対策を紹介した。中国揚子江流域のZhouqu天然ダム対策事例,アメリカ・ウタ州・Thistle天然ダム対策,セントへレンズ火山スピリット湖の対策工,および台湾集集大地震による九分二山の天然ダム対策事例を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
一般,砂防工学 
引用文献 (21件):
  • 国土交通省河川局: 河川砂防技術基準, p.66, 2008
  • 国土交通省水管理・国土保全局砂防部砂防計画課・(独)土木研究所土砂管理研究グループ: 深層崩壊に関する渓流(小流域)レベルの調査について, http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000552.html, 参照2012-09-10, 2012,
  • 田畑茂清・水山高久・井上公夫: 天然ダムと災害, p.18, 20, 43, 67, 81, 古今書院, 2002
  • Swanson, F. J., Oyagi, N. and Tominaga, M. : Landslide Dams in Japan, LANDSLIDE DAMS, Geotechnical Special Publication No. 3, p. 131-145, ASCE, April 7, 1986
  • 川村たかし: 十津川出国記, 北海道新聞社, p.113-127, 1987
もっと見る

前のページに戻る