文献
J-GLOBAL ID:201502211079574938   整理番号:15A1259975

自動車の車体軽量化 短ピッチスポット溶接を用いた車体の軽量化

著者 (2件):
資料名:
巻: 84  号:ページ: 509-513  発行年: 2015年10月05日 
JST資料番号: G0090A  ISSN: 0021-4787  CODEN: YOGAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
短ピッチスポット溶接ができれば,溶接面積の増加とともに,強度性能を向上できると考えられる。しかしながら,溶接ピッチが短くなると,分流と呼ばれる現象が起こり溶接不良が発生する。この短ピッチスポット溶接の分流量を,実験的に予測するのは困難である。そこで本研究では,三次元シミュレーションによる分流量の予測を検討した。得られた結果を以下に示す。1)三次元シミュレーション条件の検証を行った結果は,短ピッチスポット溶接(15mmピッチ)では,分流現象が発生していることを示した。2)実験で確認した結果,1)条件では,分流が生じていない状態と同じナゲット径を確保するには,より高い電流を投入する必要があることが分かった。3)ハット形状を持つ溶接構造体において,短ピッチスポット溶接(15mmピッチ)は,連続レーザ溶接と同等のねじり剛性を持つことが分かった。4)本技術は2013年Fit及びN-WGNに適用された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
溶接性,溶接性試験  ,  自動車設計・構造・材料一般 
引用文献 (4件):

前のページに戻る