文献
J-GLOBAL ID:201502211088497164   整理番号:15A1311375

海岸堤防の粘り強さ向上による減災効果の感度分析

SENSITIVITY ANALYSIS FOR EVALUATING THE DISASTER RISK REDUCTION ACHIEVED BY ENHANCING PERSISTENCE OF COASTAL DIKES AGAINST TSUNAMIS
著者 (7件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: I.1597-I.1602 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: U0396A  ISSN: 1883-8944  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
海岸堤防が津波越流に対して粘り強い構造となることが背後地における家屋被害軽減や避難時間確保に及ぼす影響について定量的に感度分析するために,43ケースの津波浸水シミュレーションを実施した。津波の規模と破堤遅延時間を変えて計算したところ,堤防の破堤が遅れることで津波浸水範囲の低減,背後地における津波到達の遅延が起こり,その効果は津波の規模が小さい時ほど顕著であることが確認された。また,堤防の破堤遅延時間が長くなると,内陸部における二線堤等による減災効果がより高くなることも確認された。堤防の残存率を変えた計算では,減災効果を得るにはある一定以上の残存率が必要であることを示唆する結果が得られた。これらの結果は,粘り強い構造の海岸堤防に関する技術開発の意義を示すものとなった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海岸工学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る