文献
J-GLOBAL ID:201502211301637404   整理番号:15A0790850

Vを添加した高強度鋼での水素存在状態と水素割れ感受性

State of hydrogen and hydrogen embrittlement susceptibility in V containing high strength steel
著者 (1件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 132-139 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: S0913A  ISSN: 0387-0154  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高強度鋼の水素割れは重大な問題であり,その対処方法がこれまで多く開発されてきた。V添加は中でも大きな効果を発揮する技術として捉えられている。本研究においては,V添加の効果をより理解するために高強度鋼中の水素状態と水素割れに及ぼすV添加の効果を調べた。供試材は9254VとSAE9254で組成的には前者は後者にVを添加したものとなる。熱間圧延の後に所定の熱処理を行なった試験片について陰極電解によって水素添加を行なった。これらのサンプルについて引張試験を実施した。また昇温脱離ガス分析(TDS)も実施した。これらの実験から,Vの有無による高強度鋼の水素放出の違いは無いが存在状態は異なることを明らかにした。V添加鋼では水素吸蔵量が多いにもかかわらず粒界トラップされる水素は少ないことも見出した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属材料 
引用文献 (11件):
  • 1) 山崎真吾, 高橋稔彦; 鉄と鋼, 83, p454, (1997) .
  • 2) 大村朋彦, 中村潤, 小林憲司; CAMP-ISIJ, 27, p840 (2014) .
  • 3) 水野浩行ほか; CAMP-ISIJ「水素脆化の解析と評価」フォーラム (2014. 9. 25) , 「鋼の機械的特性に及ぼす水素の効果とその評価」シンポジウム, 日本鉄鋼協会, p48. (CD-ROM)
  • 4) 土田 豊; JHPI, 52, p323-331 (2014) .
  • 5) 松山晋作ほか; ばね論文集, No. 58, p41 (2013) .
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る