文献
J-GLOBAL ID:201502212523578860   整理番号:15A1077772

上顎骨延長法後に術後安定性が得られた片側性唇顎口蓋裂の1例

A Case of Unilateral Cleft Lip and Palate with Postoperative Skeletal Stability after Maxillary Distraction Osteogenesis
著者 (11件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 223-233 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: L2773A  ISSN: 0916-7048  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本症例報告では上顎前方移動を目的としてRigid extra...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=15A1077772&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L2773A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の疾患の治療一般  ,  先天性疾患・奇形の治療 
引用文献 (28件):
  • 1) de Ladeira, P.R., et al.: Protocols in cleft lip and palate treatment: systematic review. Plast Surg Int, 562892, 2012.
  • 2) Takigawa, Y., et al.: Maxillary advancement using distraction osteogenesis with intraoral device. Angle Orthod, 73:602-607, 2003.
  • 3) Veau, V.: Division palatine. Anatomie, Chirurgie, Phoetique. Masson et Cie, Paris, 1931.
  • 4) Polley, J.W., et al.: Rigid external distraction: its application in cleft maxillary deformities. Plast Reconstr Surg, 102 : 1360-1372, 1998.
  • 5) Shirota, T., et al.: A case of bilateral cleft lip and palate treated by maxillary and mandibular distraction osteogenesis. J Jpn Cleft Assoc, 3:319-328, 2006.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る