文献
J-GLOBAL ID:201502215301533220   整理番号:15A0614344

頬骨インプラントを用いて咬合再建を行った両側口唇口蓋裂の1例

Reconstruction of a Large Maxillary Defect with Zygomatic Implants in a Patient with Bilateral Cleft Lip and Palate
著者 (8件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 54-60  発行年: 2015年04月25日 
JST資料番号: Y0100A  ISSN: 0386-5185  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
広範な顎裂を有するため,顎裂部への骨移植が困難と考えられた両...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=15A0614344&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0100A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の疾患の外科療法 
引用文献 (19件):
  • 1) Ronchi, P., Chiapasco, M., Frattini, D.: Endosseous implants for prosthetic rehabilitation in bone grafted alveolar clefts. J Carniomaxillofac Surg., 23: 382-386, 1995.
  • 2) 幸地省子,松井桂子,飯野光喜,他:顎裂への新鮮自家腸骨海面骨細片移植-垂直的骨架橋幅の評価-.日口外誌,39:972-983,1993.
  • 3) James, C., Edward, H., Philip, K.M.L.: Zygomatic Implants-Protocol for Immediate Occlusal Loading: A Preliminary Report. J Oral Maxillofac Surg., 64: 804-811, 2006.
  • 4) 降矢宜成:言語障害の語音発語明瞭度(語明度)に関する研究.日耳鼻,61:1923-1948,1958.
  • 5) 田口恒男:言語障害治療学.39頁,医学書院,東京,1966.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る