文献
J-GLOBAL ID:201502217164739189   整理番号:15A1303704

「連携域」におけるオンラインコミュニティの活用が集落間の交流や共同での村づくりを促す可能性

Potential of Local Online Community Utilization to facilitate Interactions & Community Development in Expanded Areas including some neighborhood settlements
著者 (4件):
資料名:
巻: 34  号: 論文特集号  ページ: 189-194  発行年: 2015年11月20日 
JST資料番号: Y0829A  ISSN: 0912-9731  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オンラインコミュニティ(OC)の活用が集落間の交流や複数集落での共同による村づくり活動を促す可能性について,住民意識と活用実態の両面を定量的に分析し検証した。連携域におけるOCの参加者が非参加者よりも地域内外における交流意欲や地域づくり活動への関心の程度で有意に馬回っていることなどから,連携域におけるOCの活用が,連携域での交流や村づくり活動への意欲・関心に正の影響を及ぼす可能性が示唆された。参加者が他の住民への呼びかけを躊躇しているようすが参加者へのヒアリング調査よりうかがえた。参加者の多くが取組みのメリットを他の住民には理解してもらえないと感じていることが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備 
引用文献 (8件):
  • 1) 小林哲郎・池田謙一(2005):「オンラインコミュニティの社会関係資本」,池田謙一(編著)『インターネット・コミュニティと日常世界』,誠信書房,東京,pp.148-184.
  • 2) Hampton, Keith and B. Wellman (2003): Neighboring in Netville: How the Internet Supports Community and Social Capital in a Wired Suburb” City & Community 2(4), 277-311.
  • 3) Hampton, Keith N. (2007): Neighborhoods in the Network Society the e-Neighbors study” Information, Communication & Society 10(5), 714-748.
  • 4) 後藤一寿・新沼勝利(2001):都市・農村の新しい連携 交流から共生へ インターネットの活用による都市・農村交流の可能性と課題,農村計画学会誌 20(3),215-220.
  • 5) 星野敏(2005):ウェブサイトを用いた交流型地域づくりの可能性-岡山県八塔寺ふるさと村HP作成プロジェクト-,農村計画論文集 第7集,199-204.
もっと見る

前のページに戻る