文献
J-GLOBAL ID:201502218771804247   整理番号:15A1111768

全固体メソスコピック太陽電池色素増感ペロブスカイトへのから【Powered by NICT】

All-solid-state Mesoscopic Solar Cells: From Dye-sensitized to Perovskite
著者 (5件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: 237-251  発行年: 2015年 
JST資料番号: H0391B  ISSN: 0567-7351  CODEN: HHHPA4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
次世代太陽電池の候補の一つとして,メソスコピック太陽電池は,豊富な原料,簡単な製造プロセス,高い電力変換効率などの利点のために,広い応用展望を提供する。本レビューでは,ペロブスカイト太陽電池への色素増感太陽電池からの新素材,新技術・新概念における固相メソスコピック太陽電池の進歩について簡潔な概要を提示した。1998年,Gratzel群を初めて色素増感太陽電池にスピロOMeTAD固体有機正孔輸送材料を組み込んだ,全固体色素増感太陽電池を作製した。このデバイスは0.74%の効率を得ただけであったが,全固体色素増感太陽電池は,メゾスコピック太陽電池の分野で重要な方向となった。2012では,公園群とGratzel群は増感剤としてペロブスカイト吸収体(CH3NH3)PbI3を用い,正孔収集層としてスピロOMeTAD,ペロブスカイト太陽電池と命名された,全固体メソスコピック太陽電池を開発する最大9.7%の効率であった。それ以来,ペロブスカイト材料に基づくメソスコピックペロブスカイト太陽電池は急速に太陽電池の分野でホットな話題となっている。現在,ペロブスカイト太陽電池の最高認定電力変換効率は20.1%に達している。メソスコピック太陽電池開発の歴史における画期的な出来事として,ペロブスカイト太陽電池はいまだ,材料開発,界面工学,および素子の安定性の多くの課題を有しており,将来の新しいブレークスルーを期待されている。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る