文献
J-GLOBAL ID:201502218792256320   整理番号:15A0909473

交通機関の電気設備の現状と今後の動向 3 船舶の電気設備

著者 (1件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 564-567  発行年: 2015年08月10日 
JST資料番号: G0947B  ISSN: 0910-0350  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
これまで,船舶の動力源はディーゼル機関が主流で,補機の駆動も原動機駆動や油圧駆動が多く用いられてきた。近年では,電動機の可変速駆動や,インバータ機器を用いた電源装置により省エネ化が計れるようになった。ここでは,大洋電機(株)がこれまでに開発してきた省エネシステムについて述べた。まず,電動機の可変速制御を行ったシステム商品を紹介した。それらは,1)電気推進システム,2)カーゴオイルポンプ,3)電動甲板機械,4)L/Dコンプレッサ,5)空気潤滑ブロア,などである。また,電源システムについて,1)軸発電システム(サイリスタ方式,IGBT方式),2)ターボチャージャ発電システム(IGBT方式),3)直流電源システム(大型船向け,小型船向け)を紹介した。将来に向けて,近年受注した,省エネシステムやハイブリッド推進システムも紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
航海計器,航法装置,電気設備 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る