文献
J-GLOBAL ID:201502219765135160   整理番号:15A0895877

調整可能なバンド構造を持つ頑強な光触媒としてのBiOClxBr1-xナノプレート固溶体の合成

Synthesis of BiOClxBr1-x Nanoplate Solid Solutions as a Robust Photocatalyst with Tunable Band Structure
著者 (9件):
資料名:
巻: 21  号: 33  ページ: 11872-11877  発行年: 2015年08月10日 
JST資料番号: W0744A  ISSN: 0947-6539  CODEN: CEUJED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光触媒としてのビスマスオキシハロゲン化物を,この化合物の高度の光触媒活性および高度の安定性の故に広い興味を持って用いてきた。しかしながら,適切な形状,明確なファセット,および調整可能なバンドギャップを持つビスマスオキシハロゲン化物の合成の利用可能な方法はいまだ不十分であった。今回,露出{001}ファセットおよび調整可能なバンドギャップを持つ二次元BiOClxBr1-x固溶体をソルボサーマル法を用いることにより合成した。このBiOClxBr1-x固溶体ナノプレートは均一の結晶構造を持って結晶化し,Cl/Br比が低下するに従い3.39~2.78eVの連続する調整可能なバンドギャップを持っていた。合成後のナノプレート中,BiOCl0.5Br0.5試料は典型的な有機汚染物であるローダミンBの可視光下の分解に関し最大の光触媒活性を示した。この試料の最大の光触媒活性は高度の表面積,露出しているファセットおよび最適化バンド構造の相乗効果に帰することができた。以上の結果は新規光触媒材料の設計に関し重要な意味を持っていた。Copyright 2015 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般  ,  その他の触媒 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る