文献
J-GLOBAL ID:201502219778732981   整理番号:15A1289373

ホイスラー化合物熱電材料の新展開

New Development of Thermoelectric Materials Based on Heusler Compounds
著者 (1件):
資料名:
巻: 79  号: 11  ページ: 548-554 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: G0023A  ISSN: 0021-4876  CODEN: NIKGAV  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ホイスラー化合物は,X2YZ(X,Y:遷移金属元素,Z:sp元素)の化学組成でL21構造(ホイスラー構造)をもつ金属間化合物であり,熱電変換材料など様々な機能材料として高いポテンシャルを有する。なかでもFe2VAlは出力因子P(=S2/r)が,従来のBi2Te3系を上回る発電性能を実現でき,熱源温度に応じて自在に熱電性能のピーク温度を調整することが可能である。本稿では,まずホイスラー化合物熱電材料について,擬ギャップ工学に基づく材料設計の方法と熱電性能の現状を明らかにした。さらに,Fe2VAl系熱電材料について非化学量論組成の効果を巧みに利用して高温での性能を大幅に向上する方法について紹介した。移動体のように膨大な廃熱が持続的に発生する状況では,性能指数よりもむしろ出力因子のような発電性能が高い材料を用いる方が有利であると考えられるので,ZTによらない材料開発の重要性および実用化の可能性について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱電デバイス 
引用文献 (32件):
  • 1) Y. Nishino and K. Tsuchiya: Materia Japan 44(2005) 629.
  • 2) Y. Nishino, M. Kato, S. Asano, K. Soda, M. Hayasaki and U. Mizutani: Phys. Rev. Lett. 79(1997) 1909–1912.
  • 3) G. Y. Guo, G. A. Botton and Y. Nishino: J. Phys. Condens. Matter 10(1998) L119–L126.
  • 4) D. J. Singh and I. I. Mazin: Phys. Rev. B 57(1998) 14352–14356.
  • 5) Y. Nishino: Materia Japan 44(2005) 648–653.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る