文献
J-GLOBAL ID:201502220098892966   整理番号:15A0873707

精神科病棟における患者の語りを聴く看護師の体験-病棟における参加観察から-

Nurses’ Experience of Attending to Patients’ Narratives-Participant Observation in a Psychiatric Ward-
著者 (1件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 23-32  発行年: 2015年06月30日 
JST資料番号: L2093A  ISSN: 0918-0621  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】精神科病棟でのフィールドワークを通して,看護師が患者...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=15A0873707&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L2093A") }}
引用文献 (15件):
  • Anderson,H.(1997)/野村直樹,青木義子,吉川悟訳(2001).会話・言語・そして可能性-コラボレイティヴとは?セラピーとは?-.172-232,東京:金剛出版.
  • Corey,M.S., & Corey,G.(1998)/下山晴彦、監訳、堀越勝、堀越あゆみ訳(2004).心理援助の専門職になるために-臨床心理士・カウンセラー・PSWを目指す人の基本テキスト-.133,東京:金剛出版.
  • Forer, B. R. (1969). The taboo against touching in psychotherapy. Psychotherapy: Theory, Research and Practice, 6(4), 229-231.
  • 広瀬和佳子,尾関史,鄭京姫,市嶋典子(2010).実践研究をどう記述するか-私たちの見たいものと方法の関係-.早稲田日本語教育学,7,43-68.
  • Husserl, E.(1931)/船橋弘訳(1970).デカルト的省察、細谷恒夫(編),世界の名著51ブレンターノ・フッサール所収.173-353,中央公論社,東京.
もっと見る

前のページに戻る