文献
J-GLOBAL ID:201502220115327577   整理番号:15A1138097

学校建物の耐震安全性即時チェックシステムの開発

著者 (2件):
資料名:
巻: 21  号: 49  ページ: 1061-1064  発行年: 2015年10月20日 
JST資料番号: L4777A  ISSN: 1341-9463  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
極短柱を有する片廊下型の学校建物を対象として,地震被害を受けた後に利用可能かどうか即時にチェックするためのシステムを開発した。極短柱のせいの増大を監視して,学校建物の安全性を評価する。柱せいを計測するための機器を,既存の機材を組み合わせた高精度機器と,単純な回路による簡易機器の二種類試作し,それぞれ実験を行って性能を評価した。高精度機器は高価だが,柱せいの増大を正確に計測可能で,高い信頼性をもつ。また必要に応じて職員室で警報を発したり,リアルタイムに自治体に情報を送信することもできる。簡易機器はアナログ式のため,柱せいの増大量観測に誤差を伴うが,設置及びメンテナンスが容易で廉価である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物の維持・管理 
引用文献 (5件):
  • 1) 楠浩一・勅使川原正臣: リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発のための加速度積分法, 日本建築学会構造系論文集, Vol.569,pp.119-126, 2003.7
  • 2) 松谷巌・片村立太・伊庭美麓・近藤秀昭・金川清・畑田朋彦・仁田佳宏・谷井孝至・庄子習一・西谷章: 構造ヘルスモニタリングのための5 自由度層間変位センサの開発, 日本機械学会論文集C 編, Vol.78, No.789, pp.1451-1459, 2012.5
  • 3) 武田啓志・前田匡樹・壁谷澤寿海:1995 年兵庫県南部地震により被災した明石市花園小学校校舎の被害に関する検討, コンクリート工学年次論文報告集, Vol.18, No.2, pp.53-58, 1996.6
  • 4) 樋口直也・高山誠: RC 造腰壁の形状,寸法の違いが柱の破壊性状に及ぼす影響: (その2) 壁長比、壁厚比の違いについて, 日本建築学会北陸支部研究報告集, Vol.49, pp.57-60, 2006.7
  • 5) 日本建築防災協会: 震災建築物の被災度区分判定基準および復旧技術指針, 2001.9
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る