文献
J-GLOBAL ID:201502232489733215   整理番号:15A0365845

建築構造用超高強度鋼の最近の動向

著者 (2件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 90-95  発行年: 2015年03月01日 
JST資料番号: L2666A  ISSN: 1341-688X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
建築物の高層化,大型化に伴い鋼部材も大型化・厚肉化している中で,使用鋼材量を抑制するとともに加工や溶接施工の負担を低減する目的で,主要構造部材への高強度鋼材の適用が考えられるようになった。一方,巨大地震に対しても主要構造部の損傷を最小化する設計法が脚光を浴びだした。その中で開発された鋼材が,H-SA700(780N/mm2級超高強度鋼)である。また,ほぼ同時期に住友金属よりBT-HT880(950N/mm2級超高強度鋼)及び専用の溶接材料が開発された。本稿では,780N/mm2以上の引張強度を有する超高強度鋼の中から高降伏比(YR)型のH-SA700とBT-HT880を取り上げ,これらの鋼材の概要と適用事例として,1)東京スカイツリー,2)大林組・技術研究所本館テクノステーション,3)新日鉄住金・尼崎研究開発センター1号館,4)大林組・技術研究所オープンラボ2,を紹介した。また,現在の取り組み中の技術課題(溶接施工の合理化,構造計画)について概説する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄鋼材料  ,  建築物の耐震,免震,制震,防振 
引用文献 (16件):
  • 中平, 大堀, 梅国:鉄構技術, (2004) 191, 56.
  • 日経アーキテクチュア: (1997) 580, 142.
  • (社)新都市ハウジング協会, (社)日本鉄鋼連盟, (社)日本鋼構造協会:新構造システム建築物設計・施工指針(案), (2009.3)
  • 川畑友弥, 福田浩司, 佐々木正道, 一戸康生, 白沢吉衛, 奏泉寺稔子, 吉澤幹夫, 多賀謙蔵, 福正聡, 川上康徳, 沼田俊之, 橋田知幸:住友金属工業 (株) 総合技術研究所新研究棟, 月刊鉄構技術, (2011.7)
  • (一社)日本鉄鋼連盟:建築構造用高強度780N/mm2鋼材 (H-SA700)鋼材規格および溶接施工要領, (2012)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る