文献
J-GLOBAL ID:201502235305343192   整理番号:15A0486631

超音波楕円振動切削用の革新的装置の開発

Development of an innovative device for ultrasonic elliptical vibration cutting
著者 (2件):
資料名:
巻: 60  ページ: 76-81  発行年: 2015年07月 
JST資料番号: C0379B  ISSN: 0041-624X  CODEN: ULTRA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
縦振動の第一共振モードおよび曲げ振動の第三共振モードのある革新的な超音波楕円振動切断(UEVC)装置を提案した。この装置は従来のUEVC装置に比べて高い出力電力を供給できる。有限要素法(FEM)により,縦および曲げ振動の共振周波数は可能な限り同調されて単一周波数で2位相駆動電圧を用いて2つの振動を励振できた。その一方で,縦および曲げ振動の波形ノードも単一固定点で装置の実装に可能な限り一致するように調整される。シミュレーション解析結果に基づいて,プロトタイプ装置は製作され,次に,その振動特性はインピーダンスアナライザーおよびレーザー変位センサにより評価された。20.1kHzの超音波周波数で480Vp-pの2相正弦波駆動電圧により,開発のプロトタイプ装置は8.9μmの縦振幅と11.3μmの曲げ振幅のある楕円振動を実現した。開発のUEVC装置の性能を単結晶ダイヤモンドツールを用いる硬化鋼の切削試験で評価した。実験の結果は,従来の切削プロセスに比べて,ツール摩耗は著しく減ることを示した。Copyright 2015 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
切削一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る