文献
J-GLOBAL ID:201502237676891683   整理番号:15A0186756

バイオリンの音色研究

著者 (1件):
資料名:
巻: 35  号: 136  ページ: 17-22,1(4)  発行年: 2015年01月01日 
JST資料番号: S0973B  ISSN: 0916-4731  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
楽器の音色の良し悪しの議論はむずかしい。本論文ではバイオリンについて近年の音色の可視化に関する主だった内容を紹介した。バイオリン小史から始まり,音響学的,運動力学的研究,演奏方法と音色に関する研究について駒から弓までの位置,弓速度について述べ,木材・部品と音色に関する研究として木材と音色について製材法との関連,各部品の音色への影響として駒,バスバー,テールガット,テールピース,魂柱,松脂の影響を述べた。ニスと音色との関係が,あまりないことについて述べた。バイオリンの音響と構造の可視化について振動モードの可視化についてのべた。また時代の流れとして電子楽器があるが,やはりまだ「生の木の楽器」の方が音の柔らかさも演奏した感覚もすぐれている。今後更なる音響技術や新素材の開発により可視化技術や情報処理関連技術者の果たす役割も多い。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
楽器音響 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る