文献
J-GLOBAL ID:201502237689007952   整理番号:15A0623086

多層統一型粗粒度タスク並列処理のための並列Javaコード生成

Parallel Java Code Generation for Layer-unified Coarse Grain Task Parallel Processing
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 56-66 (WEB ONLY)  発行年: 2014年12月16日 
JST資料番号: U0477A  ISSN: 1882-7829  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
各種のタイプのコンピュータに対してマルチコアプロセッサが広く用いられている。そのようなマルチコアシステム上で高い性能を達成するためには,ループ並列処理に加えてターゲットプログラムからの粗粒度タスク並列性を抽出する必要がある。並列プログラムの開発に関しては,JavaまたはJava-extelsion言語は最近魅力的な選択肢となっており,そのことは,それが性能改善に繋がることとそのプラットフォームの非依存性によるものである。従って,本論文では,多層統一化実行制御を用いて粗粒度タスク並列処理を実現する並列Javaコード生成方式を提案した。この並列処理においては,すべての層の粗粒度タスクは,動的スケジューラを通して集団的二管理される。さらに,指令機能を持つJavaプログラムに対する並列化コンパイラのプロトタイピングを行った。性能評価においては,コンパイラ生成型並列Javaコードが高い性能を達成することを確認した。具体的にいえば,Jacobiプログラムに対しては7.82倍の高速化,Turb3dプログラムに対しては7.38倍の高速化,Cryptプログラムに対しては6.54倍の高速化,Xeol E5-2660の8コア上でMolDymプログラムに対して6.15倍高速化された性能が得られた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ディジタル計算機方式一般  ,  汎用プログラミング言語 
引用文献 (23件):

前のページに戻る