文献
J-GLOBAL ID:201502239712242134   整理番号:15A0302752

東アフリカ,ウガンダのイネにおける害虫と天敵の発生

Occurrences of Insect Pests and Natural Enemies on Rice Plants in Uganda, East Africa
著者 (8件):
資料名:
巻: 58  号:ページ: 351-355 (J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: F0918A  ISSN: 0021-4914  CODEN: NIPTAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ウガンダのイネにおける害虫と天敵に関する調査結果について報告した。ウガンダのワキソ県ナムロンゲ村にある国立作物資源研究所のイネ圃場で,ネリカ米,アジアイネ,アフリカイネを対象に,また,イネの周辺雑草も調査対象とした。調査は,2010年から2013年に週1回,すくい取り法により害虫や天敵を捕獲した。また,すくい取り時には害虫によるイネの被害状況も観察した。捕獲されたのはオオデメバエ,コデメバエ,カメムシ目,ウンカ・ヨコバイ類,ハムシ類,バッタ類,ササキリ類などであった。イネ,および雑草調査区で同様の害虫が捕獲され,害虫が水田,畑状況を問わずイネや周辺雑草に広く分布していると思われた。また,イネ黄斑病ウイルスはハムシ類,バッタ類,ササキリ類,テントウムシ類により媒介された。捕獲された寄生蜂は,ヒメコバチ科,タマバチ上科,ヒメバチ上科,クロバチ上科が確認された。大型天敵としては,サシガメ類,ハネカクシ類,クサカゲロウ類,ハサミムシ類,トンボ類,クモ類が捕獲された。最も密度の高いイネ害虫のオオデメバエと寄生蜂の発生推移は,消長が道中お傾向を示していた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
昆虫・ダニによる植物被害  ,  生物的防除 
引用文献 (19件):
  • Africa Rice Center (WARDA) (2008) NERICA: The New Rice for Africa—A Compendium. 2008 edition (E. A. Somado, R. G. Guei and S. O. Keya, eds.). WARDA, Nigeria, Senegal, and Tanzania. 195 pp.
  • Baker, R. H. and G. S. Wilkinson (2001) Evolution 55: 1373–1385.
  • Burkhardt, D. and I. de la Motte (1985) Naturwissenschaften 72: 204–206.
  • Chiasson, H. (1990) Determination of key factors affecting the population dynamics of Diopsis longicornis and D. apicalis (Diptera: Diopsidae), pests of rice in the republic of Guinée, West Africa. Doctoral dissertation, McGill University, Montréal, Québec. 224 pp.
  • Cotton, S., K. Fowler and A. Pomiankowski (2004) J. Evol. Biol. 17: 1310–1316.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る