文献
J-GLOBAL ID:201502240021939579   整理番号:15A0302800

鼻腔放線菌症例

A Case of Actinomycosis of the Nasal Cavity
著者 (2件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 566-571 (J-STAGE)  発行年: 2014年 
JST資料番号: U0287A  ISSN: 1883-7077  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
放線菌は嫌気性・非抗酸性のグラム陽性桿菌で口腔内常在菌であり...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=15A0302800&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U0287A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
耳・鼻・咽頭・喉頭疾患の治療一般  ,  感染症・寄生虫症の治療 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (21件):
  • 1) 光山正雄:アクチノマイセス属.吉田眞一編.戸田新細菌学改訂34版.南山堂,東京;2013:p. 439-440.
  • 2) Thomas A : Agents of actinomycosis. Mandell, Douglas, and Bennett’s Principles and Practice of Infectious Diseases. 7th edition. Churchill Livingstone, London ; 2009 : p. 3209-3219.
  • 3) 池本秀雄,渡辺一功:放線菌症.新内科学体系55.中山書店,東京;1975:p. 3-11.
  • 4) 森脇計博,坂田義治,加藤崇,他:急性型・慢性型頸部放線菌症の検討.日耳鼻 2000;103:1238-1241.
  • 5) 大木孝一,和田公平,山本砧三,他:頭頸部放線菌症の2症例.耳鼻臨床 1993;86:1757-1762.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る