文献
J-GLOBAL ID:201502241127367694   整理番号:15A0693123

アミノローダミン(ARh) 低温ガラスにおいて3つの発光バンドをもつ2色発色団

Aminorhodamine (ARh): A Bichromophore with Three Emission Bands in Low Temperature Glasses
著者 (3件):
資料名:
巻: 21  号: 23  ページ: 8521-8529  発行年: 2015年06月01日 
JST資料番号: W0744A  ISSN: 0947-6539  CODEN: CEUJED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
一見したところでは,アミノローダミン(ARh)は典型的なpHに敏感な蛍光性ローダミン型色素である。しかし,典型的なローダミンの吸収バンドの下に隠れているが,ARhは同一エネルギーの別の電子遷移をし,その発光はローダミン発色団からの発光に対して垂直に偏光している。この遷移は,ARhに含まれるアリルピリリウム型発色団に帰属し,この色素のセンサ作用の原因である。ARhは蛍光性ではないが,ドナーアミノ基をプロトン化すると,強いローダミン型の発光を示す。凍結溶液において低温でARhの両電子サブ系からの発光が観測された。このタイプの蛍光プローブの光物理的メカニズムを完全に理解するため,固溶体状態のARhとそのプロトン化物HARhを低温で吸収分光,蛍光分光および計算化学により調べた。蛍光異方性および時間分解蛍光スペクトルの結果をもとに2色発色団モデルを確立し,ARhにおける二重発光はほぼ同一エネルギーの2つの励起状態間のきわめて弱い結合によって生じることを示唆した。ARhで観測された複雑な性質のすべてが2色発色団モデルにより説明できた。このモデルはローダミンとアリルピリリウム・サブ系からなる2色発色団としてのARhの電子系を記述する。Copyright 2015 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の可視・紫外スペクトル  ,  有機化合物のルミネセンス  ,  ピランの縮合誘導体 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る