文献
J-GLOBAL ID:201502241448421593   整理番号:15A0572849

コンクリートの「見える化」/3.劣化進行の見える化 弾性波を利用したコンクリートの劣化領域の可視化技術

著者 (1件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 452-457  発行年: 2015年05月01日 
JST資料番号: S0301A  ISSN: 0387-1061  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンクリートの状態や挙動を視覚的に把握する技術を紹介している特集である。ここでは,弾性波を利用したコンクリートの劣化領域の可視化技術を紹介する。なお弾性波の中でも,1)アコースティック・エミッション(AE)法,2)弾性波トモグラフィ法,3)衝撃弾性波法,を紹介する。1)のAEは,コンクリート中の微細ひび割れの発生に伴い発生する男性波動を,比較的周波数帯の高いセンサを用いて信号を計測する方法である。鉄筋コンクリート梁のせん断破壊試験へのAE法の適用例を示した。2)では,バックルプレート床版の輪荷重走行試験への適用例,打音検査を利用した事例を示した。3)は,PC橋のグラウト未充填部の可視化の事例を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート構造  ,  非破壊試験 
引用文献 (17件):
  • 1) 土木学会:コンクリート構造物の非破壊評価技術の信頼性向上に関する研究小委員会(339委員会)(第II期)報告書ならびにシンポジウム講演概要集,コンクリート技術シリーズNo.100,2012
  • 2) Kentaro OHNO and Masayasu OHTSU : Crack classification in concrete based on acoustic emission, Construction and Building Materials, Vol.24, pp.2339-2346, 2010
  • 3) 大津政康・重石光弘・湯山茂徳・岡本享久:AEモーメントテンソル解析のためのSiGMAコードの開発,非破壊検査,Vol.42,No.10,pp.570~575,1993
  • 4) 日本建材産業協会:コンクリートの非破壊試験法,pp.47~64,2003
  • 5) 内田昌勝・辻 伸幸・岡本享久・大津政康:AE法によるコンクリート構造物のひび割れ評価技術,第12回アコースティック・エミッション総合コンファレンス論文集,pp.77~82,1999
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る