文献
J-GLOBAL ID:201502244902434947   整理番号:15A0678161

ネットワーク利用による若手教員のロボット指導力向上法に関する研究

Method to Improve the Education Skill of the Robot of a Young Teacher using a Network
著者 (1件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 148-153 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: Y0482A  ISSN: 0289-1824  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
企業で叫ばれてきた団塊世代の退職に伴う技術継承の問題は,教育現場でも同様であり,ベテラン教員が培ってきた専門知識や教育手法は技術講習のみで伝授することは難しい。多くの教員は関連する企業での勤務経験がないまま採用されていることも原因の1つと考えられる。2005年に愛知県立工業高校の全職員(回答数819名)にアンケートを実施したところ,研修を希望する内容が具体的に分かった。2007年から全国の高校生にメールを活用した2足歩行ロボット教育を実施してきた。国内外でロボット教育ネットワークを構築し,さらにそれらネットワークが1つの大きなロボット教育ネットワークを構築する考えを提案した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
引用文献 (5件):
  • [1] 愛知県高等学校工業教育研究会,http://aichi-kouken.kir.jp/.
  • [2] 松谷宏明:“2足歩行ロボット教材開発とメールによる継続学習に関する研究”,日本ロボット学会誌,vol.31, no.2, pp.175–180, 2013.
  • [3] Microchip Technology Inc, https://www.microchip.coml.
  • [4] PCBE(OS: Windows), http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se056371.html.
  • [5] MPLAB(OS: Windows, Linux, Mac), http://www.microchip.com/pagehandler/ja-jp/family/mplabx.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る