文献
J-GLOBAL ID:201502247193854340   整理番号:15A0603214

運用の効率化を目的としたネットワーク構成管理と自動設定の実現

Realization of a Network Configuration Management for increasing Operation Efficiency
著者 (8件):
資料名:
巻: 114  号: 494(SITE2014 60-84)  ページ: 197-202  発行年: 2015年02月26日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ネットワークの利用形態が多様化・複雑化するなか,ネットワークインフラの運用管理の効率化が強く求められるようになってきている。しかしながら,管理対象となるネットワーク機器は増加し,人手では対応しきれないケースも多い。機器の設定状況が管理情報として正しく登録されてない場合,障害時の初動対応遅れやヒューマンエラーの発生等が避けられない。本研究では,組織内のネットワークデザインと管理の一元化に加え,ネットワーク機器の構成管理と設定の自動化について考察する。具体的には,広島大学で運用するキャンパス情報ネットワーク(HINET2014)のエッジスイッチ約450台に対して,VLAN情報などの構成管理と設定自動化を実施し,その効果と課題について述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機システム運用管理 
引用文献 (6件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る