文献
J-GLOBAL ID:201502247923186284   整理番号:15A0630529

21,23-セレン-およびテルル-置換5-ポルホメテン,5,10-ポルホジメテン,5,15-ポルホジメテンおよびポルホトリメテンの合成およびそれらの水銀との相互作用

Synthesis of 21,23-Selenium- and Tellurium-Substituted 5-Porphomethenes, 5,10-Porphodimethenes, 5,15-Porphodimethenes, and Porphotrimethenes and Their Interactions with Mercury
著者 (5件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 3880-3890  発行年: 2015年04月17日 
JST資料番号: C0328A  ISSN: 0022-3263  CODEN: JOCEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2-メチルブ-3-イン-2-オールのホモカップリング反応でジインジオールを得,ジインジオールとNa2Seの反応により2,5-ビス[ヒドロキシ(ジメチル)メチル]-セレノフェンを得た。同様にして種々のセレノフェンジオールおよびテルロフェンジオールを得た。セレノフェンジオールとピロールの反応を経てポルホメテンおよびジテルラポルホメテン,ポルホジメテン類を得た。セレノフェンジオールおよびテルロフェンジオールとセレナトリピランの反応によりポルフィリノーゲン類およびポルホジメテン類を得た。ハロアルキンと末端アルキンからジインを得,これとNa2Xの反応を経てポリホトリメテンおよびジテルラフロリン,ポルホジメテン類を得た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ピロール  ,  有機化合物・錯体の蛍光・りん光(分子) 
物質索引 (13件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る