文献
J-GLOBAL ID:201502255841981755   整理番号:15A0444688

ヒドロキソ-/スルフィド-架橋ルテニウム-ゲルマニウム二核錯体による二水素分子のヘテロ活性化 理論的知見

Heterolytic Activation of Dihydrogen Molecule by Hydroxo-/Sulfido-Bridged Ruthenium-Germanium Dinuclear Complex. Theoretical Insights
著者 (7件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 576-585  発行年: 2015年01月19日 
JST資料番号: C0566A  ISSN: 0020-1669  CODEN: INOCAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
[Dmp(Dep)Ge(μ-S)(μ-OH)Ru(PPh3)]+(Dmp=2,6-ジメシチルフェニル,Dep=2,6-ジエチルフェニル)(1)とH2の反応について,密度汎関数法計算により調べ,H-Hのσ結合活性化およびH2O解離におけるジオメトリ変化を調べた。またH2からH2Oへの変換におけるエネルギー変化についても計算を行った。H2と1との反応により,反応中間体が生成し,Ru-OH配位結合が切断し,遷移状態を経て,二水素が配位したσ錯体が生成し,水素の結合が切断し,ヒドリドおよび水分子がRuおよびGeに配位した構造となり,最後にH2OがGe中心から解離するという反応経路であることがわかった。特に水素分子のσ結合の活性化には,Geが重要であることもわかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
均一系触媒反応  ,  白金族元素の錯体 
物質索引 (3件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る