文献
J-GLOBAL ID:201502256263452066   整理番号:15A0752181

モモ新品種「飛騨おとめ」の育成経過とその特性

Breeding a New Peach Cultivar “Hida Otome” and its Characteristics
著者 (3件):
資料名:
号: 10  ページ: 15-21  発行年: 2015年03月 
JST資料番号: L4416A  ISSN: 2186-9103  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「飛騨おとめ」は,岐阜県中山間農業研究所において「川中島白桃」と「やまなし白鳳」の交雑組み合わせから選抜された品種である。本品種は1998年に交配,1999年に播種し(387種子),2006年に6個体の実生の中から選抜した。2012年11月に「飛騨おとめ」と命名して種苗法に基づき品種登録出願し,2013年12月16日に登録番号第22894号として認定された。樹姿は開張性で,樹勢は中程度である。開花期は「白鳳」,「昭和白桃」より2~3日早く,育成地で4月下旬~5月上旬である。花粉は少ないが,花芽の着生は多く,結実は良好である。葉芽の着生が少ないため枝がはげ上がりやすい特性がある。成熟期は育成地で満開106日後の8月中旬で,「白鳳」の約10日後である。果実は大きく,果重は約320gである。果形は円形で,果皮色は濃赤である。果肉は硬く,糖度は15.8°で甘味が多く,酸味は少ない。収量性は「白鳳」並と考えられ,生理落果や核割れの発生が少ないため,健全果率や秀品率が「白鳳」や「昭和白桃」より高かった。今後「飛騨おとめ」は,岐阜県飛騨地域における基幹品種の「白鳳」と「昭和白桃」をつなぐ良食味品種として,贈答用や観光果樹園での普及が期待される。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果樹  ,  作物の品種 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る