文献
J-GLOBAL ID:201502260094853304   整理番号:15A0227220

降雪情報装置の導入による新幹線列車の速度規制の適正化

著者 (3件):
資料名:
巻: 58  号:ページ: 39276-39279  発行年: 2015年02月01日 
JST資料番号: S0079A  ISSN: 0447-2322  CODEN: JRENA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新幹線列車の降雪による列車速度規制の最適化を目的として降雪情報装置を導入したのでその概要を紹介した。散水式融雪装置は散水に直接必要な設備だけではなく,現地の状況を確認するための気象情報装置を備えている。今回これに加えて降雪情報装置を新設した。これにより,送信ユニットから照射された帯状のレーザービームを雨や雪などの粒を通過した際に,受信ユニットでレーザービームの遮断時間や光などの変化を検出することで天気の判断を行うことができるようになった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
輸送と業務  ,  雪氷学 

前のページに戻る