文献
J-GLOBAL ID:201502260858586195   整理番号:15A0493331

土器種実圧痕の焼成実験報告

Report on pottery-burning experiments to make seed impression
著者 (6件):
資料名:
号:ページ: 103-115  発行年: 2015年03月31日 
JST資料番号: F1187A  ISSN: 2188-3483  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本実験では,種実を混入した土器を野焼きにより焼成し,混入方法による土器の焼け方の違いと混入前後での種実サイズの変化を調べた。粘土に種実を練り込んだ後に土器を成形,乾燥させて焼成した場合は,マメ類30~50粒,エゴマ1800粒を混ぜた場合でも破損することなく焼成することができた。一方,土器を成形した後にダイズを埋め込んだ場合は,種子が膨張し,土器表面にひびが入ることが分かった。土器焼成前後の種実のサイズは,ダイズ,ヤブツルアズキ,アズキでは体積が増加し,ツルマメ,アオジソ,エゴマでは変化がないことが明らかになった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造  ,  第四紀 
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る