文献
J-GLOBAL ID:201502267388067816   整理番号:15A0706172

縄文時代の遺跡から出土した日本古代の漆器の分析

Analysis of Japanese ancient lacquerwares excavated from Jomon period ruins
著者 (5件):
資料名:
巻: 113  ページ: 73-77  発行年: 2015年05月 
JST資料番号: B0809A  ISSN: 0165-2370  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本縄文時代の二つの異なる期間からの漆試料がPy-GC/MS,断面,ATR-FT/IR,ED-XRF及びSEMによって分析された。観察した断面からイヤリング試料中の7層被覆だけでなく彩色陶器試料中の2層も見出した。Py-GC/MSの結果は,両方の試料がToxicodendron vernicifluumウルシノキから採取した漆樹液で被覆されていることを示した。また,乾性油も両方の試料で見出され,それは漆膜の光沢と弾性を増加させるために使用されたと考えられた。ED-XRFとSEM測定により漆膜に含まれる顔料を分析した。イヤリングと彩色陶器それぞれの赤色部分で辰砂(HgS)とパイプ型酸化鉄(Fe2O3)を検出し,同一場所でも異なる時代での異なる種類の赤色顔料の使用を示した。Copyright 2015 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の物質の各種分析  ,  顔料・塗料一般 

前のページに戻る