文献
J-GLOBAL ID:201502267835825774   整理番号:15A0491610

非線形粘弾性測定(LAOS)を用いたゴム材料の物性評価とその応用

Evaluation of the Physical Properties of Rubbers by Large Amplitude Oscillatory Shear Measurement
著者 (2件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 130-140 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: G0122A  ISSN: 0386-2186  CODEN: KBRBA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,Ewoldtらが提案した三つの非線形粘弾性(NLVE)のパラメタ(G’L,G’M,S)を動的粘弾性(DMA)測定における最大振幅γ0と振動数f0の2変数空間上に表示した三次元プロットとその二次元空間への射影図が,ゴム材料の静的および動的な非線形特性を表す非常に有効な手法であることを示す.ここでγ0は,通常の線形粘弾性(LVE)が成り立つ低振幅(SAOS)からNLVEとなる高振幅(LAOS)まで走査することが重要である.NBR製ゴムシート試験片のNLVEパラメタ三次元マップと二次元射影図から,LVEからNLVEに移り変わるγ0の閾値はf0に依らず10%である,LAOS領域では複雑なNLVE特性をもつ,などがわかった.この手法の応用としてゴム材料の耐候劣化評価を行い,この劣化度を表すには高γ0かつ高f0の領域におけるSの減少量が良い指標となることを示した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子と低分子との反応  ,  ゴム  ,  高分子のスペクトル  ,  高分子固体の力学的性質  ,  ゴム・プラスチック材料 
引用文献 (30件):
  • 1) “ゴム試験法”, 第3版, 日本ゴム協会編, 丸善出版 (2006).
  • 2) L. R. Treloar, “The Physics of Rubber Elasticity”, 3rd edition, Oxford University Press, Oxford (2005).
  • 3) B. Erman and J. E. Mark, “Structures and Properties of Rubberlike Networks”, Oxford University Press, Oxford (1997).
  • 4) 斎藤信彦, “高分子物理学”, 裳華房 (1967).
  • 5) J. D. Ferry, “Viscoelastic Properties of Polymers”, John Wiley & Sons (1980).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る