文献
J-GLOBAL ID:201502270267199635   整理番号:15A0654393

マイクロ波誘電分光法のためのマイクロ流体バイオセンサ

Microfluidic biosensors for microwave dielectric spectroscopy
著者 (15件):
資料名:
巻: 229  ページ: 172-181  発行年: 2015年06月15日 
JST資料番号: B0345C  ISSN: 0924-4247  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,小体積と流れるマイクロスケール粒子のマイクロ波誘電分光法専用の無標識マイクロ流体バイオセンサの開発と特性評価に取り組んだ。特に,マイクロ波誘電分光法は,多くの生物学的過程について情報を提供する,生体細胞の細胞内特性を調べるために独特な能力を提供する。本論文は,マイクロ波周波数レンジで動作可能な高周波数バイオセンサの2つのプロトタイプを示した。両プロトタイプは広帯域あるいは共振モードのどちらかでの容量検出に基づいている。高感度分析を行うために厚い金の金属電極が研究されてきた。一方マイクロ流体システムは,流れる液体がシステムの大域的ロスに最小に影響し,センサ感度に限定的影響をするよう,RF回路上に実装されている。テストされる粒子は,誘電泳動技術を用いて検出領域に正確に置くように操作される。提案した方法を実証し,このようなセンサの検出能力を評価するために,HF測定(8GHzまで)を較正したサイズのポリスチレンビーズ(直径12μm)について行い,全波電磁気シミュレーションと比較した。測定した容量対比は,5GHzにおいて典型的に1fF程度であった。次に暫定的実験をがん細胞について行った。提示した結果は,診断あるいは治療分野において大きな応用範囲を持つ新しい無標識分析ツールを開発するための提案した方法の高い可能性を示した。Copyright 2015 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子構造と性質の実験的研究  ,  バイオアッセイ 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る