文献
J-GLOBAL ID:201502270652982960   整理番号:15A0475542

古典籍資料の最前線 東京大学史料編纂所「電子くずし字字典データベース」の概要と展望

The present trend of early Japanese books. The Present Situation and the Future Plan of the Database of Kuzushiji.
著者 (1件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 176-180  発行年: 2015年04月01日 
JST資料番号: F0178A  ISSN: 0913-3801  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東京大学史料編纂所においては,過去約15年にわたり「電子くずし字字典データベース」の構築に努めてきた。これまでに20万件以上の字形データを集め,出典などのメタ情報から様々な検索を実現している。また奈良文化財研究所の擁する木簡画像データベース『木簡字典』との連携検索の実現や,所外の情報学研究者との協業も推進している。本稿は,これまでに開発してきた諸機能のあらましを紹介するとともに,現在取り組みを強めている課題および今後の展望について紹介するものである。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報源  ,  データベースシステム 
引用文献 (12件):
  • 2001年度より史料編纂所附属画像史料解析センターの研究プロジェクトとしても認定され,今日に至る
  • 1996~1998年度科学研究費基盤研究費A(2)「WWWサーバによる日本史データベースのマルチメディア化と公開に関する研究」(研究代表 加藤友康)による。
  • 2008~2012年度科学研究費基盤研究(S)「史料デジタル収集の体系化に基づく歴史オントロジー構築の研究」(研究代表者林譲)による。
  • 東京大学史料編纂所HPのデータベース検索ページ http://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/db.html[accessed2015-02-23]
  • 2014年度より,元画像のどこから字形を切り出したのかが分かるよう,位置表示機能を付加した。
もっと見る

前のページに戻る