文献
J-GLOBAL ID:201502275923197484   整理番号:15A0670187

風力エネルギー駆動無線温度センサノード

A Wind Energy Powered Wireless Temperature Sensor Node
著者 (5件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 5020-5031 (WEB ONLY)  発行年: 2015年03月 
JST資料番号: U7015A  ISSN: 1424-8220  CODEN: SENSC9  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
圧電風力エネルギーハーベスタ,温度センサ,マイクロコントローラ,電力管理回路及び無線伝送モジュールから成る無線温度センサノードを開発した。62×19.6×10mm直方体チャンバを有する風誘導振動エネルギーハーベスタは,風力エネルギーを電気エネルギーに変換し,センサノードを駆動する。TMP102温度センサとMSPマイクロコントローラを用いて温度を測定する。電力管理モジュールはLTC3588-1とLT3009ユニットから成る。nRF24101トランシーバによって測定温度を送信する。ハーベスタの臨界風速は5.4m/sであり,11.2m/sの風速における20kΩ負荷出力電力は約1.59mWであり,13秒毎に温度を測定し,送信するための無線センサノード動力源に十分であった。風速が6から11.5m/sに増加すると自己駆動無線センサノードは正常に動作した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
温度測定,温度計  ,  発電機 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る