文献
J-GLOBAL ID:201502277361384637   整理番号:15A0006088

特異な多孔性α-Fe2O3,γ-Fe2O3およびFe3O4ナノ球:容易な合成および電磁的性質

Peculiar porous α-Fe2O3, γ-Fe2O3 and Fe3O4 nanospheres: Facile synthesis and electromagnetic properties
著者 (3件):
資料名:
巻: 269  ページ: 443-451  発行年: 2015年01月 
JST資料番号: B0730A  ISSN: 0032-5910  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
容易な水熱経路およびArまたはH<sub>2</sub>雰囲気中のか焼プロセスを組合せることによって,特異な多孔性α-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>,γ-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>およびFe<sub>3</sub>O<sub>4</sub>ナノ球を調製するための容易な方法を報告した。約60nmの均一な平均径を持つ,合成した単分散多孔性α-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>ナノ球は,実際にランダム分布の細孔を含んでいた。更に綿密な観察から,二つのタイプの細孔があり,一つは中心における大きいメソ細孔(約15~20nm)であり他の一つは外側における小さいメソ細孔(約<10nm)であった。ArまたはH<sub>2</sub>中のか焼後,得られたα-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>,γ-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>およびFe<sub>3</sub>O<sub>4</sub>ナノ球は,未か焼α-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>ナノ球と同様な形態および粒度を維持し,調製したままのα-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>ナノ球はArおよびH<sub>2</sub>アニーリング熱処理下で安定であることを示した。全てのパラフィン複合材料と較べて,多孔性α-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>ナノ球/パラフィン複合材料は,高い透過率水準を示すことが分った。厚さが3.5mmの多孔性α-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>ナノ球/パラフィン複合材料に対して,約13GHzで-25dBの最小反射損失(RL)が観察され,有効吸収振動数(RL<-10dB)は9.9から15.1GHzの範囲であった。この複合材料は,磁性多孔性γ-Fe<sub>2</sub>O<sub>3</sub>およびFe<sub>3</sub>O<sub>4</sub>ナノ球/パラフィン複合材料よりも,良好な吸収特性を示した。Copyright 2014 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体の製造・処理一般  ,  電磁気学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る