文献
J-GLOBAL ID:201502278476521600   整理番号:15A0724061

富山県における哺乳類の記録(2014年)

著者 (13件):
資料名:
号: 54  ページ: 115-126  発行年: 2015年03月 
JST資料番号: X0806A  ISSN: 1340-6558  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2014年に富山県各地で,7目13科21種計172件の哺乳類の情報を収集した。富山県で準絶滅危惧種のオコジョのほか,普通種であるが確実な記録の少ないヒメヒミズ2件などが確認された。また,2014年秋は堅果類の結実状況からツキノワグマの大量出没が警戒されたが,県全体でみると大量出没にはならず,出没の多寡には地域差が見られた。多くの出没があった富山市猪谷地区では,クマが季節が進むにつれて各種の果実を利用した際の痕跡が時系列的に記録され,また富山県では初めての記録となるナツメの利用が確認された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学 
引用文献 (22件):
  • 阿部永・石井信夫・伊藤徹魯・金子之史・前田喜四雄・三浦慎悟・米田政明.2005.日本の哺乳類(改訂版).東海大学出版界.206pp.
  • 植木忠夫.1962.称名渓谷を中心とする哺乳類と両生類について.pp.224-231.立山・称名滝総合学術調査団・富山新聞社編.312p+2pls.
  • 環境省.2002.改訂・日本の絶滅の恐れのある野生生物-レッドデータブック-.1哺乳類.175pp.
  • 環境庁自然保護局.1993.第4回自然環境保全基礎調査動植物分布調査報告書(哺乳類).pp.208.
  • 環境庁自然保護局・生物多様性調査.2002.自然環境保全基礎調査生物多様性調査動物分布調査報告書(哺乳類).pp.208.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る