文献
J-GLOBAL ID:201502284495383641   整理番号:15A0635976

火力発電所向けタービン発電機の大容量化技術

著者 (5件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 44-51 (WEB ONLY)  発行年: 2015年 
JST資料番号: U0082A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電力需要の拡大や資源の有効利用を背景に,タービン発電機の大容量化の要求が高まっている。三菱日立パワーシステムズ(株)(MHPS)では従来実績の1.2倍の容量となる1300MVA級固定子水直接冷却方式のタービン発電機を開発した。開発機には様々な大容量化技術を適用し,工場試験において適用技術の性能や信頼性を評価し,良好な試験結果を経て出荷した。また,高熱通過絶縁システムを開発して冷却性能を強化した結果,従来固定子水直接冷却方式で対応した容量に水素間接冷却方式を適用した発電機の基本設計が完了し,50Hz,60Hz共に900MVA級まで容量が拡大できる見通しを得た。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発電機 
引用文献 (6件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る