文献
J-GLOBAL ID:201502286811619671   整理番号:15A0145348

金沢市中心部における歴史的木造住宅の保全・継承システムに関する研究-家族類型と出入り大工との関係性からの考察-

STUDIES ON THE CONSERVATION AND INHERITANCE SYSTEM OF HISTORIC WOODEN HOUSES IN CENTRAL AREA OF KANAZAWA CITY: Consideration from family type and relationships with carpenter
著者 (1件):
資料名:
号: 707  ページ: 157-165  発行年: 2015年01月30日 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,金沢市中心部における歴史的木造住宅の保全・継承システムに関して,家族類型と出入り大工との関係性からの考察について報告した。先ず,金沢市が制定している「まちなか区域」と,その外縁部で町家の集積が見られる町会を追加した区域を調査対象としたこと,調査対象町家数は,第1回アンケート調査は6348軒,第2回アンケート調査は4227軒であったこと等を報告した。次に,調査結果に関し,まちなか区域の人口・世帯数と住まい方,町家に居住する家族類型,世帯主の居住年数,出入りの大工・工務店,町の修繕と気がかりなこと,住み替え意向,2年間で居住町家から変化した町家について報告した。更に,結果のまとめに関し,出入り大工との関係性と居住継続,家族類型と居住継続,家族類型と非居住化現象について報告した。最後に,考察として,町家などの保存区域の内と外では,世帯の居住継続意向に大きな違いは見られなかったこと,類型A(高齢単身世帯)は,死亡や施設入所,入院などを契機として非居住化する危険性が最も高いこと,移住・住み替えを希望する割合が高い類型C(中高年単身・夫婦世帯)と類型F(若年世帯)は,その一方で町家住まいを評価する割合も高いこと,それぞれの世帯に適した広さの町家への住み替えを促すために,住み替え希望世帯を登録し,活用可能な町家と利用登録世帯をマッチングするような支援も必要なこと,これは,現在金沢市が実施している「金澤町家流通コーディネート事業」を拡充することで,町家の非居住化を抑制できることを提言した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備  ,  住宅建築,農村建築,城 
引用文献 (16件):

前のページに戻る