文献
J-GLOBAL ID:201502287131821731   整理番号:15A0495599

〈今,新しいシルクの話(3)〉絹の研究(1)カイコの種類と絹の化学構造

著者 (4件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: P.176-P.181  発行年: 2015年04月10日 
JST資料番号: F0278A  ISSN: 0037-9875  CODEN: SENGA5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
絹の特性は,絹の構造とカイコの糸作りに要因があると考えられるため,繭や絹の構造・カイコの糸作りなどの研究を紹介した。まず,絹の研究について,研究の経緯の概要(研究の開始,カイコの糸作りは糸を吐出するのではなく牽引する,フィブロインとセリシン等)を紹介した。次いで,カイコの種類と化学組成に関し,シルクを作る生物(シルクの作り方3種,絹糸を紡ぐ代表的な昆虫,家蚕と野蚕,広義のシルク等),カイコ(家蚕)の一生(孵化,脱皮,1齢のカイコが作るフィブロイン繊維の結晶構造はα型,繭づくり),家蚕の分類(単繭と同巧繭・玉繭,上繭・中繭・下繭,繭の形,色)について説明した。次いで,繭の組成と繊維の形状(タンパク質と無機物等),絹フィブロインとセリシンのアミノ酸組成,絹フィブロインの構造,配向フィブロインのβ型結晶構造を説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
繊維材料一般  ,  繊維物理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る