文献
J-GLOBAL ID:201502288971610134   整理番号:15A0495601

〈今,新しいシルクの話(3)〉絹の研究(3)カイコやクモが大気中の二酸化炭素を絹繊維に固定

著者 (5件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: P.190-P.193  発行年: 2015年04月10日 
JST資料番号: F0278A  ISSN: 0037-9875  CODEN: SENGA5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
はじめに,カイコやクモなどの生物も進化の過程で自己防衛や生命維持のために繭や糸を作る方法を生み出したこと等を紹介した。次に,カイコの繭作りの時,カイコ体内にある中部絹糸腺内の固いゲルのゲル-ゾル転移は,カルシウムイオンとカリウムイオンによることが証明されたことを紹介した。次に,カイコの一生について概説したのち,実験に使用したカイコは,桑の葉を食べなくなり,繭を作る準備を始めた熟蚕で,この時期に二酸化炭素に含まれる13Cの割合を高めた容器に入れて繭を作らせたことを説明し,カイコやクモが大気中の二酸化炭素を糸に固定することを証明した。最後に,生物の紡糸は,数十種の紡糸方法が精密に制御された超ハイテク技術でスーパー繊維を作っていることを紹介し,昆虫の素晴らしい機能に学び,低エネルギー高分子形成を解析して構築する研究をさらに進めていかなければならない,と述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
繊維材料一般  ,  繊維化学・分析  ,  その他の紡糸・製糸 

前のページに戻る