抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
拡張現実環境において現実物体による仮想物体の直接操作を実現する場合,操作に用いる現実物体は剛体を仮定する場合が多いが,さらに手を利用できれば,現実空間内で仮想物体をユーザ自身の手で直接操作できるようになる。このためには手の位置・姿勢計測が必要となるが,どのような方法を用いても計測誤差の混入は避けられず,さらに操作に力覚が伴わない場合などは,ユーザによる操作誤差も生じやすい。これらの誤差により,ユーザの手と仮想物体間には位置ずれが生じる。しかし,ユーザ自身の手の姿勢を計算機側の処理によって修正することはできないため,本稿では,現実空間のカメラ映像に仮想物体を重畳描画するビデオシースルー型の拡張現実環境を採用し,現実空間映像中のユーザの手首から先を仮想手に置き換えるというアプローチにより,この問題の解決を図る。人体を仮想化する部分を手首から先とすることで,物体把持に関わるすべての指・掌の姿勢を計算機側で修正できようになる一方,仮想手とそれ以外の人体部分との整合性は,両者を手首部分で一致させるだけで維持できる。そこでこのようなアプローチを実現し,有効性を確認した結果について速報する。(著者抄録)