文献
J-GLOBAL ID:201502294838513436   整理番号:15A0350200

持続可能な学習教育支援システムの開発と運用 選択肢認識機能を実装したタブレット型問題演習システム

著者 (2件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 37-47  発行年: 2015年01月01日 
JST資料番号: L2602A  ISSN: 1341-4135  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
持続可能性を考慮したタブレット型問題演習システムを開発し,その概要を述べた。想定環境と持続可能な演習環境を検討し,システム要求仕様定義と実装アプローチについて述べると共に,システム実装では,システム構成・演習システム機能・ユーザーインタフェースと操作の流れについて解説し,関連研究と比較して,システムを考察した。動作検証として,検証の項目と方法について述べ,結果について教材の容易性やシステムの実用性などを考察した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI 
引用文献 (15件):
  • (1) 中川一史,寺島浩介,佐藤幸江:“タブレット端末で実現する協働的な学び”,フォーラムA (2014)
  • (2) 松内尚久,芝 治也,山口 巧,藤原憲一郎:“自発能動的な学習環境を提供する双方向型授業支援システムの実践と評価”,情報処理学会論文誌,Vol. 49,No. 10,pp. 3439-3449 (2008)
  • (3) 小島章教,狩野康晴:“タブレット端末を使用したクラウド環境下での教育研修の実践”, 教育システム情報学会第37回全国大会,pp. 78-79 (2012)
  • (4) 田村弘昭,岩山尚美,田中宏,秋山勝彦,石垣一司:“タブレットPCを活用した手書き電子教材の実践検証”,情報処理学会シンポジウム論文集,Vol. 2004,No. 5,pp. 31-32 (2004)
  • (5) Ide, K. and Ochi, Y.: “Tablet Typed Teaching Materials Sharing System with Supporting Handwriting”, Proceedings of LTLE2013, pp. 195-198 (2013)
もっと見る

前のページに戻る