特許
J-GLOBAL ID:201503001198401064

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 加藤 朝道 ,  内田 潔人 ,  青木 充
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-538415
公開番号(公開出願番号):特表2015-534133
出願日: 2013年10月22日
公開日(公表日): 2015年11月26日
要約:
【課題】光学装置の照明光の色制御及び/又は明るさ制御を極めてエネルギ効率的かつ低コストで可能にする。【解決手段】光学装置のための照明装置であって、第1照明源(101)から放射される光が、照明光路を介して、対象面(106’)に配される照明されるべき対象(106)に照射されるものにおいて、前記照明光路に配置可能に構成された少なくとも1つの第2照明源(103)を備えること、該第2照明源(103)は透明ないし半透明に及び自己発光的に構成されかつ前記第1照明源(101)から放射される光を少なくとも部分的に透過させること、前記照明されるべき対象(106)を有する前記対象面(106’)は前記第1照明源によっても前記第2照明源によっても照明されることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光学装置又は顕微鏡又はマクロスコープのための照明装置(100、600)であって、第1照明源(101、601)から放射される光が、照明光路を介して、対象面(106’、606’)に配置される照明されるべき対象(106、606)に照射されるものであって、 前記照明光路に配置可能に構成された少なくとも1つの第2照明源(103、603)を備えること、 前記第2照明源(103、603)は、透明ないし半透明であってかつ自己発光的に構成され、前記第1照明源(101、601)から放射される光を少なくとも部分的に透過させること、 前記照明されるべき対象(106、606)を有する前記対象面(106’、606’)は、前記第1照明源によっても前記第2照明源によっても照明されること を特徴とする照明装置。
IPC (4件):
G02B 21/06 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/28 ,  F21S 2/00
FI (4件):
G02B21/06 ,  H05B33/14 A ,  H05B33/28 ,  F21S2/00 600
Fターム (13件):
2H052AC14 ,  2H052AC30 ,  3K107AA01 ,  3K107BB02 ,  3K107CC07 ,  3K107CC09 ,  3K107DD22 ,  3K107DD27 ,  3K107DD51 ,  3K107EE61 ,  3K243MA01 ,  3K243MA03 ,  3K243MA04
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 観察装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-202374   出願人:オリンパス株式会社
  • 蛍光顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-321093   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 照明装置及び顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-281879   出願人:オリンパス株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 観察装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-202374   出願人:オリンパス株式会社
  • 蛍光顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-321093   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 照明装置及び顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-281879   出願人:オリンパス株式会社
全件表示

前のページに戻る