特許
J-GLOBAL ID:201503001475840622

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉村 直樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-217157
公開番号(公開出願番号):特開2015-079182
出願日: 2013年10月18日
公開日(公表日): 2015年04月23日
要約:
【課題】外気を送風するファンを設置せずに、定着装置後のガイド板や搬送ローラ付近に到達する水蒸気に外気を送風し、結露を抑制する。【解決手段】画像を用紙に定着させる定着装置と、定着装置の用紙搬送方向下流側で用紙を機外に排出する排出口と、両面印刷時に用紙を反転させる反転用紙搬送部と、反転させた用紙を機外に一時排出する反転排出口と、反転用紙搬送部において片面印刷時に排出口から外気を吸い込む送風機構9とを備えている。ガイド板4や反転搬送ローラ5付近に到達する水蒸気と外気が混合することによって、ガイド板4や反転搬送ローラ5の結露抑制につながる。送風機構9の周囲に排気ダクトを配置して、画像形成装置本体の内圧を下げ、反転排出口から外気を取り込みやすく、また外気と混合した水蒸気を機外に排気しやすくする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
画像を用紙に定着させる定着装置と、 前記定着装置への用紙搬送方向で前記定着装置の下流側にあって用紙を機外に排出する排出部と、 両面印刷時に用紙を反転させる反転用紙搬送部と、 反転用紙を機外に一時的に排出する反転排出口と、 前記反転用紙搬送部において、片面印刷時に前記反転排出口から外気を吸い込む気流発生手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/20 ,  G03G 21/20
FI (2件):
G03G15/20 510 ,  G03G21/00 534
Fターム (17件):
2H033AA32 ,  2H033AA39 ,  2H033AA46 ,  2H033BA02 ,  2H033BA04 ,  2H033BA10 ,  2H033BA12 ,  2H033BA29 ,  2H270PA24 ,  2H270SA11 ,  2H270SA15 ,  2H270SB11 ,  2H270SB18 ,  2H270SC08 ,  2H270SC14 ,  2H270SC15 ,  2H270ZC04
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-251391   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-308450   出願人:株式会社東芝
審査官引用 (2件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-251391   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-308450   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る