特許
J-GLOBAL ID:201503002971125530

フラットスラブ構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 福田 賢三 ,  福田 伸一 ,  加藤 恭介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-263546
公開番号(公開出願番号):特開2015-117562
出願日: 2013年12月20日
公開日(公表日): 2015年06月25日
要約:
【課題】耐震壁を設置することなく十分な耐震性を確保し、工期を短縮することが可能になるとともに建設コストを抑制することができるフラットスラブ構造を提供する。【解決手段】建造物を形成する鉄筋コンクリート造の複数の柱11と、前記柱11の各柱頭に設置されるキャピタル12,13と、前記各柱11のキャピタル12,13によって支持固定された鉄筋コンクリート造の複数の床スラブ10と、前記建造物の上下階層間に設置される鉄骨ブレース14とを有し、前記鉄骨ブレース14は、前記各柱11の軸線および前記床スラブ10の一辺部によって形成される四辺形の軸組に対角線状に設置され、端部を前記キャピタル12に接合することを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
建造物を形成する鉄筋コンクリート造の複数の柱と、 前記柱の各柱頭に設置されるキャピタルと、 前記各柱のキャピタルによって支持固定された鉄筋コンクリート造の複数の床スラブと、 前記建造物の上下階層間に設置される鉄骨ブレースと、 を有し、 前記鉄骨ブレースは、 前記各柱の軸線および前記床スラブの一辺部によって形成される四辺形の軸組に対角線状に設置され、端部を前記キャピタルに接合する、 ことを特徴とするフラットスラブ構造。
IPC (2件):
E04B 5/43 ,  E04B 1/20
FI (2件):
E04B5/43 C ,  E04B1/20 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る