特許
J-GLOBAL ID:201503003007617919

蓄電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-190790
公開番号(公開出願番号):特開2015-056357
出願日: 2013年09月13日
公開日(公表日): 2015年03月23日
要約:
【課題】各タブや電極組立体を異物から保護することができる蓄電装置を提供すること。【解決手段】二次電池10において、ケース11内には、電極組立体14を積層方向両側から挟む長側壁12cの内面と、電極組立体14の一面14aと、対向する正極集電タブ21cと負極集電タブ31cの側面と、で囲まれる空間Tが設けられている。空間Tには、該空間T内に収容空間67を区画し、かつ注液孔13aを電極組立体14側から覆う有底の区画部材60が配置されている。【選択図】図5
請求項(抜粋):
第1電極と第2電極を両者の間を絶縁した状態で交互に積層した電極組立体、及び電解液をケース内に備え、前記ケースの壁部に前記電解液の注液孔を有するとともに、前記注液孔が封止部材で封止された蓄電装置であって、 前記第1電極の一辺から突出する第1タブ、及び前記第2電極の一辺から突出する第2タブが、前記一辺を集めた前記電極組立体の一面から突出し、 前記電極組立体の一面に沿って前記電極組立体の積層方向に直交する方向を第1の方向とすると、前記第1タブと前記第2タブは、前記第1の方向に離間し、 前記注液孔は、前記電極組立体の一面に直交する方向から前記壁部を見て前記第1タブと前記第2タブが投影される領域に挟まれた位置に配置されており、 前記ケース内には、前記電極組立体を積層方向両側から挟むケースの内面と、 前記電極組立体の一面と、 前記第1の方向で対向する前記第1タブと前記第2タブの側面と、で囲まれる空間が設けられ、 前記空間には、該空間内に収容空間を区画し、かつ前記注液孔を前記電極組立体側から覆う有底の区画部材が配置されていることを特徴とする蓄電装置。
IPC (5件):
H01M 10/04 ,  H01M 2/26 ,  H01M 2/04 ,  H01M 2/36 ,  H01G 2/10
FI (5件):
H01M10/04 Z ,  H01M2/26 A ,  H01M2/04 A ,  H01M2/36 101F ,  H01G1/02 F
Fターム (27件):
5H011AA13 ,  5H011AA17 ,  5H011BB04 ,  5H011CC06 ,  5H023AS02 ,  5H023AS05 ,  5H023CC01 ,  5H023CC11 ,  5H023CC16 ,  5H028AA07 ,  5H028CC05 ,  5H028CC07 ,  5H028CC08 ,  5H028EE01 ,  5H028EE06 ,  5H043AA04 ,  5H043AA07 ,  5H043BA11 ,  5H043BA19 ,  5H043CA04 ,  5H043CA12 ,  5H043CA13 ,  5H043EA06 ,  5H043GA22 ,  5H043JA13E ,  5H043KA01E ,  5H043LA21E

前のページに戻る