特許
J-GLOBAL ID:201503003060574653

表示装置、ソース機器、及び表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岡田 宏之 ,  坪井 健児 ,  佐野 健一郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-203494
公開番号(公開出願番号):特開2015-069017
特許番号:特許第5802249号
出願日: 2013年09月30日
公開日(公表日): 2015年04月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】ユーザ操作によりタッチされた位置を示すタッチ情報を出力するタッチセンサを有する表示部と、該表示部の表示画面の上部又は下部の向きを検出する向き検出部と、ソース機器より送信される画像信号を受信する受信部と、画像処理部と、を備え、前記画像処理部で処理後の画像を前記表示部に表示させる表示装置であって、 前記受信部は、前記画像信号と共に、前記画像信号が示す送信画像の上部又は下部の向き並びに該送信画像における黒帯部分の有無を示す状態情報を受信し、 前記画像処理部は、前記送信画像に対して、前記向き検出部での検出結果と前記受信部で受信した前記状態情報とに応じて、前記表示画面の上部又は下部の向きと前記受信部で受信した前記送信画像の上部又は下部の向きが一致するように回転させる回転処理、アスペクト比を維持して前記表示画面に最大に表示するようにスケーリングを行うスケーリング処理、及び黒帯部分の付与若しくは除去を行う黒帯処理のいずれか1又は複数の処理を施し、 前記表示装置は、前記タッチセンサから前記タッチ情報が出力された場合、前記表示部に表示された表示画像が前記回転処理、前記スケーリング処理、及び前記黒帯処理のそれぞれを実行したものであるか否かに応じて、前記タッチ情報の座標を前記送信画像に一致させるように座標変換し、座標変換後のタッチ情報を前記ソース機器に通知することを特徴とする表示装置。
IPC (6件):
G09G 5/00 ( 200 6.01) ,  H04N 21/431 ( 201 1.01) ,  H04N 21/436 ( 201 1.01) ,  G09G 5/391 ( 200 6.01) ,  G09G 5/36 ( 200 6.01) ,  G06F 3/14 ( 200 6.01)
FI (13件):
G09G 5/00 550 C ,  H04N 21/431 ,  H04N 21/436 ,  G09G 5/00 520 V ,  G09G 5/36 520 K ,  G09G 5/36 520 E ,  G09G 5/00 510 H ,  G09G 5/00 520 W ,  G09G 5/00 555 D ,  G09G 5/00 550 A ,  G09G 5/36 520 P ,  G09G 5/36 520 B ,  G06F 3/14 360 A
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る